旅日誌もそこそこにリテクスチャとか色々やりまくってスカイリム内をお散歩が日課。
激軽のENBを使用しているのにFPSが40台になるという悲劇。
CTDもちょくちょく起こるようになってきて、私が激おこぷんぷんすることもしばしば。
TES5Editはまだ使用方法を勉強中なので、基本はBOSSとSave game script cleanerに頼りっぱなしです。
さて、それでは気を取り直して、アリア先生とベリーでお散歩といきましょう。

今回のお散歩は……The Sky Residence (こちらはネクサスURL) です。
※私のMOD環境のせいかメモリ不足なのか、導入直後はCTDする事が多かったです※
※導入の際はセーブデータのバックアップと、その後は自己責任でお願い致します※

Description訳しても必須なものとか無さそうですが……如何せん私はDLC3つ入った状態なので、ドーンガードやドラゴンボーン、ハースファイアを導入していない場合は正常に動くかどうかも解りません。
色々無責任で申し訳ないです。
なおMOD導入してもマーカー追加とかは一切ありません。
まずは淑女の石碑に向かって下さい。

岩場にドラゴンがいますので話しかけるとクエが始まります。

ちなみに音声付です。
ちなみにクエスト受注してもマーカーはつきません。

ブルーパレスの真下です。
東帝都社の倉庫から飛ぶのが一番近いですが、私はよくCTDしました。

船が追加されています。


舵輪をクリックでいざ。

空島的な場所に到着!
ちなみにナビメッシュがまったく敷かれてません!!
CS Tag and Track NPCs とかのフォロワー召喚MODを入れておくと一応呼べますが……

アリア「コンファコンファ」
ベリー「ヤダー」
とICOごっこをしてる気分でした。
どうやっても着いてこないので仕方ないからソロ道中。

いきなり物売りが居ますがぶっちゃけどうでもいいです。

すぐ先に進むとスプリガンと一緒に木があります。
ユグドラシルなんちゃらって場所を発見しました。

そこから近くにある岸の所。
岩が浮いてる!

異様にデカいクマがいます。
グーグー寝てますが普通に襲ってきます。

ついでにその側にはえらく大きな木が。
ユグドラシルって名前でした。

根っ子の所に敵がいますので、とりあえず葬って下さい。
コイツから手に入れられる宝石がクエストアイテムになっていますので。
で、それをまたさっきの淑女の石碑のトコにいたドラゴンに持って行くわけですが……
舵輪に触れてスカイリムに戻ろうとするとCTDのオンパレードに。
……MOD詰め込みすぎてるからかなぁ。
私のMOD環境が悪い可能性が大です、ハイ。

と言う訳で、Rochester World Modder Resorce
【ネクサスURL: http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52556/?】
で手に入る魔法を使って帰還。
コンソールコマンドで帰るのが一番なんですけどね。
さて、ドラゴンに宝石を渡したら本を渡されます。
それを読んだらまたクエスト開始です。
また空島へレッツゴー!

ココに向かうと

やたらデカいドラゴンが居ます。

なんかワープゾーンみたいなのがありますので近付きますと。

場面切り変わって、

洞窟入り口手前に飛びます。

どこかで見たような構造の洞窟に出ますが、まぁ気にしない!
道は一本道で楽です。

エリア切り変わって次の洞窟を進みまして、道なりに進んでいくと水場に出ますので
そこを潜って進むと

外に出られます!
ちなみに底の壁の一部テクスチャが剥がれているので、そこに入り込むと亜空間に落下してしまいます。
そういうときはコンソールコマンド tcl で、もとの場所まで歩いて戻るのがベターかもしれません。

さて、ようやく出て来れたので水面から上がりますと……

世界遺産的な風景の場所に出ます!

絶景!

グスタベルグっぽい。

ここはリヴェーヌ??

ようやくたどり着いた頂上から、またワープ。

ようやく空中庭園に到着です!

雲の上にいるって感覚は新鮮です。

ここにも滝が!

さて、目の前に家がある訳ですが、カギがかかっています。
なのでこのワープでこの家の主的なファフニールというユグドラシルと共通するアレとお話をしてクエを受けます。
とりあえず竜をコロコロしてこいみたいなことを言われますので

マーカーのついた竜を二匹、

葬ることで、クエ完了!

さて、空中庭園に戻って早速家の中へ!!

室内。暗いです。

この文字が消えない……気になる人は気になるでしょうね。

どう見ても水芸です。
本当にありがとうございました。

九大神のアレが勢ぞろい。

地下室に行きますと、お風呂がありまして。

アリア「やだ… ダブルベッドなんて…///」
ナビメッシュが敷かれてないのでフォロワーは召喚しない限り来られません。
先生、残念!

一通り回ったところで今回のお散歩は終了!
新エリアはBGMも独立しており、幻想的でいて寂しげな空気を漂わせております。
造り自体もかなり丁寧ですし、モッダーさんが自分用に手を加えたりなどをすると大化けするのではないかと思いました。
私の環境では、【 スカイリム←→空島 】 間の移動がかなりバギーだったのですが、他の方々のMOD構成によってはそれも無いかも知れません。
導入しているENBによっては更に幻想的になる可能性も秘めた新天地……
The Sky Residence 、よろしければお散歩してみませんか?

※導入の際はセーブデータのバックアップと、その後は自己責任でお願い致します※

Description訳しても必須なものとか無さそうですが……如何せん私はDLC3つ入った状態なので、ドーンガードやドラゴンボーン、ハースファイアを導入していない場合は正常に動くかどうかも解りません。
色々無責任で申し訳ないです。
なおMOD導入してもマーカー追加とかは一切ありません。
まずは淑女の石碑に向かって下さい。

岩場にドラゴンがいますので話しかけるとクエが始まります。

ちなみに音声付です。
ちなみにクエスト受注してもマーカーはつきません。

ブルーパレスの真下です。
東帝都社の倉庫から飛ぶのが一番近いですが、私はよくCTDしました。

船が追加されています。


舵輪をクリックでいざ。

空島的な場所に到着!
ちなみにナビメッシュがまったく敷かれてません!!
CS Tag and Track NPCs とかのフォロワー召喚MODを入れておくと一応呼べますが……

アリア「コンファコンファ」
ベリー「ヤダー」
とICOごっこをしてる気分でした。
どうやっても着いてこないので仕方ないからソロ道中。

いきなり物売りが居ますがぶっちゃけどうでもいいです。

すぐ先に進むとスプリガンと一緒に木があります。
ユグドラシルなんちゃらって場所を発見しました。

そこから近くにある岸の所。
岩が浮いてる!

異様にデカいクマがいます。
グーグー寝てますが普通に襲ってきます。

ついでにその側にはえらく大きな木が。
ユグドラシルって名前でした。

根っ子の所に敵がいますので、とりあえず葬って下さい。
コイツから手に入れられる宝石がクエストアイテムになっていますので。
で、それをまたさっきの淑女の石碑のトコにいたドラゴンに持って行くわけですが……
舵輪に触れてスカイリムに戻ろうとするとCTDのオンパレードに。
……MOD詰め込みすぎてるからかなぁ。
私のMOD環境が悪い可能性が大です、ハイ。

と言う訳で、Rochester World Modder Resorce
【ネクサスURL: http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/52556/?】
で手に入る魔法を使って帰還。
コンソールコマンドで帰るのが一番なんですけどね。
さて、ドラゴンに宝石を渡したら本を渡されます。
それを読んだらまたクエスト開始です。
また空島へレッツゴー!

ココに向かうと

やたらデカいドラゴンが居ます。

なんかワープゾーンみたいなのがありますので近付きますと。

場面切り変わって、

洞窟入り口手前に飛びます。

どこかで見たような構造の洞窟に出ますが、まぁ気にしない!
道は一本道で楽です。

エリア切り変わって次の洞窟を進みまして、道なりに進んでいくと水場に出ますので
そこを潜って進むと

外に出られます!
ちなみに底の壁の一部テクスチャが剥がれているので、そこに入り込むと亜空間に落下してしまいます。
そういうときはコンソールコマンド tcl で、もとの場所まで歩いて戻るのがベターかもしれません。

さて、ようやく出て来れたので水面から上がりますと……

世界遺産的な風景の場所に出ます!

絶景!

グスタベルグっぽい。

ここはリヴェーヌ??

ようやくたどり着いた頂上から、またワープ。

ようやく空中庭園に到着です!

雲の上にいるって感覚は新鮮です。

ここにも滝が!

さて、目の前に家がある訳ですが、カギがかかっています。
なのでこのワープでこの家の主的なファフニールというユグドラシルと共通するアレとお話をしてクエを受けます。
とりあえず竜をコロコロしてこいみたいなことを言われますので

マーカーのついた竜を二匹、

葬ることで、クエ完了!

さて、空中庭園に戻って早速家の中へ!!

室内。暗いです。

この文字が消えない……気になる人は気になるでしょうね。

どう見ても水芸です。
本当にありがとうございました。

九大神のアレが勢ぞろい。

地下室に行きますと、お風呂がありまして。

アリア「やだ… ダブルベッドなんて…///」
ナビメッシュが敷かれてないのでフォロワーは召喚しない限り来られません。
先生、残念!

一通り回ったところで今回のお散歩は終了!
新エリアはBGMも独立しており、幻想的でいて寂しげな空気を漂わせております。
造り自体もかなり丁寧ですし、モッダーさんが自分用に手を加えたりなどをすると大化けするのではないかと思いました。
私の環境では、【 スカイリム←→空島 】 間の移動がかなりバギーだったのですが、他の方々のMOD構成によってはそれも無いかも知れません。
導入しているENBによっては更に幻想的になる可能性も秘めた新天地……
The Sky Residence 、よろしければお散歩してみませんか?
